プレスリリース

Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne®」と CriteoのDSP「Commerce Growth」がデータ連携を大幅に強化

~広告配信の設定がCriteo上で完結、よりシームレスでタイムリーな広告配信を実現~

株式会社Hakuhodo DY ONE(所在地:東京都港区、代表取締役会長:田中雄三 代表取締役社長:小坂洋人、以下 Hakuhodo DY ONE)が開発・提供するDMP「AudienceOne®」*1と、CRITEO株式会社(クリテオ、本社:フランス、日本代表取締役社長:グレース・フロム、以下 Criteo)のDSP「Commerce Growth」*2がこのたびデータ連携を大幅に強化しましたのでお知らせいたします。これにより、企業はCriteoの管理画面上で「AudienceOne®」のオーディエンス選択および申し込みが可能となり、ターゲティング広告配信の設定がCriteo上で完結できるようになります。個別のオーディエンス連携の申し込みが不要となることで、よりシームレスでタイムリーな広告配信を実現します。

背景

「AudienceOne®」は、3.8億を超える膨大なオンラインデータや、オフライン行動データを保有し、それらのデータを解析して高精度な3rd Partyデータを生成/提供する国内最大級のDMPです。昨今、クッキー規制強化により従来の広告識別子(3rd PartyクッキーおよびRDIDなど)の利用に制限が進んでいますが、Hakuhodo DY ONE はこの市場環境に対応し、独自識別子「AudienceOne ID®」3によりデジタル広告市場におけるターゲティング精度と分析の継続性を提供しています。

今回、Hakuhodo DY ONEとCriteoは、「AudienceOne®」と「Commerce Growth」3におけるデータ利用機会の向上を目的として、従来のデータ連携方式を大幅に強化しました。

サービスの特長

今回の連携強化では、「Commerce Growth」上での広告配信にあたり、広告キャンペーン設定時にタイムリーに「AudienceOne®」データを利用することが可能です。「AudienceOne®」と連携可能な2nd Partyデータや、3rd Partyデータ(デモグラフィックデータ・ユーザー環境データ・興味関心データ・位置データ等)を活用した高度な配信により、広告効果の最大化を実現します。

本サービスは、「Commerce Growth」を利用するすべての広告主・広告会社が利用可能なメニューとなり、「AudienceOne®」を契約していない企業も利用することができます。「AudienceOne®」データの利用機会をより多くのキャンペーンに拡大して提供いたします。

Hakuhodo DY ONEとCriteoは今後もサービス強化に取り組み、日本のデジタル広告市場におけるデータ利活用のさらなる機会拡大に貢献してまいります。

  1. 3.8億を超えるデバイスのIDなど膨大なデータを保有し、そのデータを解析して高精度な3rdパーティデータを生成/提供する国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)です。オンラインデータに限らず、購買履歴や位置情報などのオフラインデータとも連携し、CRM、広告配信結果、パネルリサーチ結果など、さまざまなデータの統合や分析、可視化が可能です。また特許技術による、デバイスやチャネル間のクロスデバイス推定機能も特長です。 https://solutions.hakuhodody-one.co.jp/audienceone
  2. Criteoの新規獲得・顧客維持に特化したデマンドサイド・プラットフォームです。シンプルでパワフルなオープンインターネット上の自動広告配信で、新規顧客の獲得と維持をサポートします。 https://www.criteo.com/jp/platform/commerce-growth/
  3. Hakuhodo DY ONEが開発した3rd Party Cookieに依存しない共通IDソリューションの総称です。共通IDソリューションとは、従来のデジタルマーケティングで活用されていた、3rd Party Cookieに代わるIDの生成を行うソリューションです。AudienceOne ID®は、ポストクッキー時代に向けた共通IDソリューションとしての機能だけでなく、AudienceOne®が保有する多彩な3rdパーティデータの活用が可能で、ポストクッキー時代においても従来通りのデジタルマーケティングを実現します。 https://solutions.hakuhodody-one.co.jp/audienceone/id

以上


<会社概要>

株式会社Hakuhodo DY ONE  https://www.hakuhodody-one.co.jp

Hakuhodo DY ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。

博報堂DYグループの「デジタルコア」として、グループ内のナレッジやリソースを集約し、高い専門性と提案力を併せ持つ企業として業界随一のデジタルマーケティング事業会社となることを目指します。

クライアント企業にとって唯一の「ONE」の存在となるため常に挑戦・前進し、事業成長を支援するビジネスパートナーとして伴走することで、クライアント企業の持続的な成長と、企業価値向上に貢献してまいります。

所在地 : 〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー
代表者 : 代表取締役会長 田中雄三 代表取締役社長 小坂洋人
株   主 : 博報堂DYグループ100%
社員数 : 3,172名(2025年4月1日時点)
創立 : 2024年4月1日
事業内容 : デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業・投資事業


CRITEO株式会社    www.criteo.com/jp/

Criteo (NASDAQ: CRTO)は、ブランド、広告代理店、小売業者、メディアオーナーのコマースエコシステムをつなぐグローバルプラットフォームです。AIを活用したCriteoの広告プラットフォームは、年間1兆ドルを超えるコマース売上高のデータを分析し、消費者とのつながりの強化、そして新たな商品やサービスの発見や高度にパーソナライズされた体験を実現します。世界中の小売からデジタルコマースまで、数千ものクライアントとパートナーシップを擁するCriteoは、企業がパフォーマンスと成長を促進するために必要なテクノロジー、ツール、インサイトを提供しています。※CRITEO株式会社はその日本法人です。

所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
代表者 : グレース・フロム
創立 : 2011年
事業内容 : デジタル広告における取引・仲介(DSP・SSP)事業

最新ニュース

その他のニュース

プレスリリース
Criteo

Criteo、「2025年度ゴールデンウィーク消費動向レポート」を発表

詳細
プレスリリース
Criteo

Criteoのリテールメディア・プラットフォーム、 ドコモの「dショッピング」に導入

詳細
プレスリリース
Criteo

Criteo、「Criteo Certified Partners」受賞企業を発表

詳細
プレスリリース
Criteo

Criteo、日本のデジタルマーケティングの課題を明らかにする マーケターの意識調査を発表

詳細
プレスリリース
Criteo

Criteo、デジタル広告品質認証機構JICDAQより DSP事業に関する認証を更新、また、新たにSSP事業に関する認証を取得

詳細
プレスリリース
Criteo

Criteo、マイケル・コマシンスキを最高経営責任者に任命

詳細