10月3日Criteo Brand Summit開催! ~創業者JB・リュデルも来場~

更新日 2020年12月21日

Criteoでは、来る10月3日(水)、「THE STRINGS表参道」にて日本国内のBrand様を対象とした初めてのイベント「Criteo Brand Summit」を開催いたします。Criteoのソリューションをまだ使用したことのないBrandの皆様、Criteoにご興味のあるBrandの皆様をメインゲストにお招きして開催する、日本では初めてのイベントです。本ブログでは、盛りだくさんなSummitのプログラムを、少しだけ先取りしてご紹介します!

Summitの冒頭に登場するのは、パリより駆けつけたCriteo創業者でCEOのJB・リュデル。皆様にご挨拶するとともに、Criteoが見据えるデジタルマーケティングの未来について、ご説明いたします。

続く基調講演では、電通エグゼクティブ・ビジネスクリエーション・ディレクターの大越いづみ氏とスタートアップ支援の専門家であるEDGE of代表取締役Co-CEOの小田嶋Alex大輔氏が対談。それぞれの視点から、デジタルマーケティングを取り巻く現在と未来について、語っていただきます。

続いて、Criteoプロダクトマーケティング部門 競合優位性戦略長のAli Hanyalogluが登壇、アタラ合同会社代表取締役の杉原 剛氏と「グローバルから読み解くCriteoの優位性とは?」をテーマに対談をいたします。

このあと15分間のブレイクタイムを挟んで、CRITEO株式会社国内セールス統括部門 コマーシャル・ディレクターの小野 良一が「リターゲティングカンパニーからマルチプロダクトカンパニーに ~さまざまな業種でのフルファネル製品の活用法とは~」と題してプレゼンテーションを行い、Criteoがご提供する最新のソリューションについてご説明いたします。

そして最後に、すでにCriteoのソリューションを導入いただいている株式会社三越伊勢丹ほか、著名企業のご担当者さまに、Criteoの導入事例をご紹介いただきます。実際に導入しての手ごたえや成果、あるいは課題について、率直なご意見を頂きます。ぜひ、皆様のご参考になさってください。

第1部の講演会終了後は、立食形式でご歓談いただける懇親会を開催。懇親会途中には、海外のセミナーでもご好評をいただいた、クリエイティブの自動生成に関するCriteo独自のテクノロジーをご説明するプレゼンテーションも予定しております。

Criteoの今と未来が1度にわかる、特別なイベントCriteo Brand Summitの様子は、後日、開催リポートとしてCriteo ホームページ等でご紹介する予定です。どうぞお楽しみに!