単なる小売業者からプラットフォーマーへ進化
ドイツでおもちゃの小売を手掛けるmyToysは、これまで長い時間をかけてロイヤルカスタマーの醸成に注力してきました。トレンド分析や顧客理解に基づいて、的確にターゲットを絞って商品やサービスをアピールするmyToysのオファーは、子育て中の若い世代から高く評価され、創業から約30年を経た今では、myToysは子育て中の世代から最も信頼される企業の1つへと成長を遂げました。そしてmyToysの強固な顧客基盤は、子供やその親たちをターゲットにビジネスを展開したい他のブランドからも注目を集めるようになったのです。
そこでmyToysは、この強固なカスタマーリレーションシップを武器に、おもちゃや子供服といった子供向けの商品やサービスを扱う企業やブランドと提携してプロモーションと販売を行うプラットフォーム事業に進出を遂げました。例えば、子供と楽しめるツアーや宿泊プランを販売する旅行サイト「myToys Familienreisen」はその一例で、子供と一緒に旅行を楽しみたい親や祖父母から絶大な支持を獲得しています。こういった異業種のパートナーとの連携によるプラットフォーム事業は、今ではmyToysにとって小売事業と並ぶ大きな収益源となっています。
プラットフォーマーとしての成長を支えるCriteoのリテールメディアソリューション
プラットフォーム事業でさらなる収益拡大を図るために、myToysでは、いくつかの外部ソリューションを導入、その中の1つがCriteoリテールメディアソリューションでした。
Criteo リテールメディアソリューションは、小売業者の自社ECサイトに訪問者の閲覧内容に合わせたおすすめ商品を表示させたり、検索結果や行動履歴に連動した商品レコメンドを表示させたりすることができる広告ソリューションです。このソリューションを使うと、小売業者は自社ECサイトの収益向上が、ブランド企業は卸先のECサイトという消費者に近い場所での広告配信が可能に。さらに、関連性の高い商品広告の表示を通じて、ユーザーには快適なオンラインショッピング体験を提供することも可能です。
Criteo リテールメディアソリューションを導入したことによって、myToysは予想を超える大きな成果を上げることができました。Criteoによって得られた成果について、myToysのブランド&メディアソリューション担当責任者を務めるベッティーナ・アルフ氏は、次のように話しています。
「Criteoのソリューションのおかげで、ユーザーの関連性に基づいたスポンサードプロダクト広告を検索結果のすぐ近くに表示できるようになり、他のプレースメントと比べてクリック率が最大で4倍に向上しました。また、スポンサードプロダクト広告を使うとすでに購入プロセスまで来ているユーザーに的を絞ってターゲティングができるので、ブランドはキャンペーンの効果についてダイレクトかつ透明性の高いフィードバックを得ることができます。同時に、Criteoのスポンサードプロダクト広告は、メーカーやmyToysの売上だけでなく、ROAS(費用対効果の向上)にも大きく貢献してくれました」。
つまり、Criteoリテールメディアソリューションを活用した結果、myToysは主に以下のことを実現したことになります。
- myToysのウェブサイトを閲覧中の関連性が高いターゲット層のユーザーへの直接的なリーチ
- 他の広告枠と比較してクリック率を最大4倍増
- ダイレクトかつ透明性の高いフィードバックの獲得
- 売上の向上
- ROASの最適化
さらにアルフ氏は、次のようにも述べ、Criteoのリテールメディアソリューションを高く評価しました。
「小売業者とブランドが協業するにあたって、 マーケティング予算の有効活用やROASの最大化、キャンペーン効果検証の透明性が、かつてないほど重要になっています。Criteoが当社のブランドパートナーとともに最良の成果を生み出してくれるおかげで、当社のリテールメディアは今も拡大し続けています」。
リテールメディアを活用して、新たな収益源を創出しよう
myToysだけでなく、海外ではすでに小売業者が自社のECサイト内でのメーカーやブランドからの広告収入で、収益を上げる例が多く見られます。日本でも今後、同様の動きが出てくるものと考えられます。Criteoではすでに2019年12月にスポンサードプロダクトの広告形式のソリューションを導入しており、2020年には新たな広告形式や機能を拡大していく予定です。リテールメディアそのものについて、あるいはCriteoのリテールメディアソリューションに興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。御社に最適なリテールメディアのあり方をご提案させていただきます。