SportScheck
スポーツ用品の未来の変革に挑む SportScheck。
イタリアに本社を構える世界有数の靴底とフットウェアのメーカー「Vibram」は、高品質なコンパウンド製品 や、ミニマリストに人気の「FiveFingers」(裸足ランニング用シューズ)などで知られるグローバル企業です。 同社は米国やヨーロッパからアジア太平洋地域に至るまで幅広い地域でビジネスを展開していますが、Criteoと 2017年の初頭からパートナーシップを締結して以来、オンライン販売による収益を順調に向上し続けています。
そのVibramが2018年の目標に掲げているのは、Vibramの商品に関心を持ちそうな買物客を自社サイトに呼び込む ことによって、ブランドアウェアネスの向上を図り、彼らを新規顧客として獲得すること。この目標を達成する ため、Vibramは、より広範なオーディエンスにリーチしてサイトトラフィックを増やし、新規顧客や休眠中のユー ザからの収益獲得を目指すプロスペクティング戦略の一環として、Criteo Customer Acquisitionの導入を決定しました。
Criteoのコマースマーケティングエコシステムには、世界中のオンラインショッピング利用者の約72%をカバー しています。この優れたシステムを利用すれば、小売業者やブランドは自社の商品やサービスに関心をもちそう な買物客を特定、彼らに的を絞ってアプローチすることができます。実際、Criteo Customer Acquisitionの独自 の機能を利用して、自社のブランドプレゼンスを向上させたVibramは、オーディエンスへのリーチを21倍も増加 させることに成功。さらに、インプレッションは32%増加し、広告のクリックを通じてVibramのサイトを再訪し た買物客は19%も増加しました。
また、買物客1人ひとりのショッピングパターンや商品に対する興味・関心、購入意図をもとに、潜在顧客を識 別・ターゲティングするCriteo Customer Acquisitionがもたらした売上は、売上全体の11%を占めるまでになり ました。
さらに、Criteoの機械学習テクノロジー、独自のショッパースコアリング、さらに既存顧客から新規顧客を区別 する機能(買物客にフォーカスするCriteoアイデンティティグラフ)を通じて、顧客化できる可能性の高い買物 客を発見・ターゲティングし、総売上を13%増加 させることにも成功しています。
Criteo Customer Acquisitionの仕組み
弊社の売上増加に、Criteoのソリューションは大きく 貢献してくれました。カスタマージャーニーやショッ ピングパターンを把握する機能で、Criteoの右に出る ものはありません。自社のマーケティングミックス にCriteo Customer Acquisitionを組み込んだことで、2018年の目標達成に向け、素晴らしいスタートを切 ることができました。今年の目標はオーディエンスへ のリーチとブランドアウェアネスの向上だったのです が、現時点ですでにオーディエンスへのリーチを20倍 以上も増加させることに成功しています。収益にも良い 影響が出始めており、売上全体の11%はCriteo Customer Acquisitionによってもたらされたものです。
– マイケル・オブライアン
北米担当シニア・Eコマース&デジタルマネージャー, Vibram Corporation
Criteoの活用を、ぜひご検討ください。